2013年12月05日
11/27養成講座#6
11/27(水)子育てサポーター養成講座の第6回がありました。第5回の三田先生の講座に引き続き、今回も公開講座で、受講生以外にも、多くの一般の方にご参加いただきました。ありがとうございました。赤ちゃん連れの方も多く、やわらかい雰囲気に包まれていました。
今回は岡村先生による「子どもの心を知る-泣くことから始まる子どもの願い」と題する講座でした。
私は最近2年間は都合がつかずに岡村先生の話を聞くことができず、やっと、久しぶりに参加することができました。
心に響く言葉がたくさんありました。
先生の話の内容も、3年前とは違っていましたが、聞く私とわが子の年齢も変わっているので、新鮮な学びがありました。
最近、怒ってばかりの日々でしたが、怒っても意味はない、ほめよう、と気持ちを新たにしました。
おかげで、受講から1週間、怒る回数は激減しています!
ガミガミ状態をリセットするためにも、養成講座は、毎年、受講したいなと思います。(一度話を聞いたのだから、ずっと怒らないママでいたいところですが…)
また、この日、岡村先生からバディプロジェクトへ、絵本『12つきのおくりもの』が寄贈されました。
岡村先生、素敵な絵本をどうもありがとうございました!!!
次回は12/13(金)、新井先生による産前産後のお話です。公開講座なので、また、多くの皆さんにご参加いただけたら嬉しいです。
byさか





今回は岡村先生による「子どもの心を知る-泣くことから始まる子どもの願い」と題する講座でした。
私は最近2年間は都合がつかずに岡村先生の話を聞くことができず、やっと、久しぶりに参加することができました。
心に響く言葉がたくさんありました。
先生の話の内容も、3年前とは違っていましたが、聞く私とわが子の年齢も変わっているので、新鮮な学びがありました。
最近、怒ってばかりの日々でしたが、怒っても意味はない、ほめよう、と気持ちを新たにしました。
おかげで、受講から1週間、怒る回数は激減しています!
ガミガミ状態をリセットするためにも、養成講座は、毎年、受講したいなと思います。(一度話を聞いたのだから、ずっと怒らないママでいたいところですが…)
また、この日、岡村先生からバディプロジェクトへ、絵本『12つきのおくりもの』が寄贈されました。
岡村先生、素敵な絵本をどうもありがとうございました!!!
次回は12/13(金)、新井先生による産前産後のお話です。公開講座なので、また、多くの皆さんにご参加いただけたら嬉しいです。
byさか





1/24 子育てサポーター養成講座#9
11/8 子育てサポーター養成講座#4
10/24 子育てサポーター養成講座 #3
子育てサポーター養成講座 #2
子育てサポーター養成講座 #1
9/17 ひよこママのサプリ講座 #3
11/8 子育てサポーター養成講座#4
10/24 子育てサポーター養成講座 #3
子育てサポーター養成講座 #2
子育てサポーター養成講座 #1
9/17 ひよこママのサプリ講座 #3
Posted by mamabuddy at 10:59│Comments(0)
│スタッフ日記