2016年02月18日
誕生学講座 「家庭で伝えたい いのちのお話」
子育て中の方にはぜひ!
バディプロジェクトの滝和子が講師です。
いのちの始まりと、生まれて来る力、
そしていつか生むかもしれない未来を
ポジティブな言葉で伝える「誕生学」
普段は、小中高校でお話していますが
やっぱり毎日、繰り返し
「あなたは大切な存在」
と家庭の中で伝え続けることが大事だな、と思います。
親子で体や性について、どんなふうに話していますか?
誕生学をヒントにしながら
思春期の親子のコミュニケーションについても
みんなで考えてみましょう。
お子さん用スペースもあります。
ご一緒にどうぞ!
と き: 3月2日(水)10時~12時
ところ: 静岡市葵区生涯学習センター(アイセル21)
4階 研修室
参加費: 1,000円
先着30組ですよ~
お申し込みは、チラシをご覧ください。

バディプロジェクトの滝和子が講師です。
いのちの始まりと、生まれて来る力、
そしていつか生むかもしれない未来を
ポジティブな言葉で伝える「誕生学」
普段は、小中高校でお話していますが
やっぱり毎日、繰り返し
「あなたは大切な存在」
と家庭の中で伝え続けることが大事だな、と思います。
親子で体や性について、どんなふうに話していますか?
誕生学をヒントにしながら
思春期の親子のコミュニケーションについても
みんなで考えてみましょう。
お子さん用スペースもあります。
ご一緒にどうぞ!
と き: 3月2日(水)10時~12時
ところ: 静岡市葵区生涯学習センター(アイセル21)
4階 研修室
参加費: 1,000円
先着30組ですよ~
お申し込みは、チラシをご覧ください。

2016年02月16日
2/9子育てサポーター養成講座#10(閉講式)
昨年の10月から始まった「第10回 子育てサポーター養成講座」
ついに閉講となりました。
静岡市子ども未来課の巻本さんより激励をいただき

代表の滝より終了証の授与があり

27名のサポーターが誕生しました!
レポートの提出、グループワークの作成等
本当にお疲れ様でした。
子ども室ですわんの先生方と待っていてくれるお子さまたちも
一緒に頑張りましたね。
講座は終わりましたが
これからはバディの仲間として
ご一緒できると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします
byばんび
ついに閉講となりました。
静岡市子ども未来課の巻本さんより激励をいただき
代表の滝より終了証の授与があり
27名のサポーターが誕生しました!
レポートの提出、グループワークの作成等
本当にお疲れ様でした。
子ども室ですわんの先生方と待っていてくれるお子さまたちも
一緒に頑張りましたね。
講座は終わりましたが
これからはバディの仲間として
ご一緒できると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします

byばんび