2013年11月09日

10/15養成講座#2

第2回子育てサポーター養成講座がありました。
テーマは「支援センターで見る今どきの子育て」
静岡市静岡中央子育て支援センター 所長 山岸陽子先生がお話してくださいました。

内容は
・自然、社会環境が大きく変わっている
・子育てを支える施設、事業等
・静岡中央子育て支援センターについて
・最近の乳幼児親子の様子
・今、目の前にいるこどもたちが日本の将来(未来)を作る

経験は凄く大切です。
自分がやってきたことで今子供ができないことはなんだろう。
生活の中で、IHになったことで火を知らない子供が増えたり、
放課後近所の友達と戯れて遊んでいたのが今は意図的に設定しないとできないとか近所の小川もなくなったり。
時代とともにいろいろ変わってきましたね。

最近の親子の様子では、
出産年齢が上がってきたり、男性の育児参加が普通になりました。
ママもおしゃれを楽しんだりしてます。素敵ですね。

人の幸せは4つ
・愛されること
・ほめられること
・役に立つこと
・必要とされること

最後に山岸先生が
『ハグしてぎゅっ!』という本を読んでくれました。
子供をたくさんハグしたくなりました。
読み終わった後、先生は受講生、スタッフ一人ひとりとハグしながら「ありがとう~」とか「頑張ってるね~」と回ってくださいました。
涙あり、笑いありの楽しい講座になりました。先生ありがとうございます。

by cayo

子育てサポーター養成講座第2回の様子(1)子育てサポーター養成講座第2回の様子(2)子育てサポーター養成講座第2回の様子(3)子育てサポーター養成講座第2回の様子(4)






同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
1/24 子育てサポーター養成講座#9
11/8  子育てサポーター養成講座#4
10/24  子育てサポーター養成講座 #3
子育てサポーター養成講座 #2
子育てサポーター養成講座 #1
9/17 ひよこママのサプリ講座 #3
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 1/24 子育てサポーター養成講座#9 (2020-05-07 03:53)
 11/8 子育てサポーター養成講座#4 (2019-12-05 07:49)
 10/24 子育てサポーター養成講座 #3 (2019-11-05 23:02)
 子育てサポーター養成講座 #2 (2019-10-31 07:44)
 子育てサポーター養成講座 #1 (2019-10-12 16:25)
 9/17 ひよこママのサプリ講座 #3 (2019-10-02 15:06)

Posted by mamabuddy at 06:48│Comments(0)スタッフ日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/15養成講座#2
    コメント(0)