2009年01月20日
「笑う門には福来たる」
新しい年になりました。皆さんにとって素晴らしい一年になりますように… スタッフ日記三番手のNicoです。私はバディのスタッフ以外にも子育てサークルネットしずおか(略してこねっとデス)の代表をしています。家族は最近フラダンスを始めた主人と中3と小4の二人の娘、それからちっちゃなハムスターのチュー助の4人と1匹。
前の二人のスタッフがとてもいいお話を書いていてプレッシャー…ですが私も頑張って…!まだ次女が生まれる前、長女が一人っ子だった3歳の誕生日に初めて東京ディズニーランドに行きました。一泊二日で。それまでの旦那は仕事ばかりで私は[同居の母子家庭]状態でした。娘のおむつを変えることもお風呂に入れたことも彼は一度もなかったんです。三人で初めて行ったパークはやっぱり混雑していて旦那は文句ばかり…ところが気づくと翌日の彼は娘を肩車して走り回っていました。あの日から彼が大きく変わりました。今になって旦那と話すと、あの時パークに行っていなければ次女は生まれなかったしもしかしたら離婚していたかも…と二人の意見が一致します。娘の笑顔と、私が娘とおんなじ顔で笑ったり驚いたりしているのを見てディズニーにも興味を持った旦那は、今では率先してパークに行きたい!というようになり。市川家はディズニーフリークになりましたとさ…(^O^)
今の若いファミリーには優しいパパが本当に増えて嬉しい限りですが、そうじゃないファミリーもあると思います。でもね、何がきっかけになるかわかりません!今は大変かもしれないけど[夢はきっと叶うよ]ってミッキーの言葉は本当だから、こんな時代でもママが笑って赤ちゃんが笑って[笑う門には福来たる!]も本当だから、幸せな一年にしましょうよ!
前の二人のスタッフがとてもいいお話を書いていてプレッシャー…ですが私も頑張って…!まだ次女が生まれる前、長女が一人っ子だった3歳の誕生日に初めて東京ディズニーランドに行きました。一泊二日で。それまでの旦那は仕事ばかりで私は[同居の母子家庭]状態でした。娘のおむつを変えることもお風呂に入れたことも彼は一度もなかったんです。三人で初めて行ったパークはやっぱり混雑していて旦那は文句ばかり…ところが気づくと翌日の彼は娘を肩車して走り回っていました。あの日から彼が大きく変わりました。今になって旦那と話すと、あの時パークに行っていなければ次女は生まれなかったしもしかしたら離婚していたかも…と二人の意見が一致します。娘の笑顔と、私が娘とおんなじ顔で笑ったり驚いたりしているのを見てディズニーにも興味を持った旦那は、今では率先してパークに行きたい!というようになり。市川家はディズニーフリークになりましたとさ…(^O^)
今の若いファミリーには優しいパパが本当に増えて嬉しい限りですが、そうじゃないファミリーもあると思います。でもね、何がきっかけになるかわかりません!今は大変かもしれないけど[夢はきっと叶うよ]ってミッキーの言葉は本当だから、こんな時代でもママが笑って赤ちゃんが笑って[笑う門には福来たる!]も本当だから、幸せな一年にしましょうよ!
1/24 子育てサポーター養成講座#9
11/8 子育てサポーター養成講座#4
10/24 子育てサポーター養成講座 #3
子育てサポーター養成講座 #2
子育てサポーター養成講座 #1
9/17 ひよこママのサプリ講座 #3
11/8 子育てサポーター養成講座#4
10/24 子育てサポーター養成講座 #3
子育てサポーター養成講座 #2
子育てサポーター養成講座 #1
9/17 ひよこママのサプリ講座 #3
Posted by mamabuddy at 04:45│Comments(0)
│スタッフ日記