2018年09月01日
8/31ひよこママのサプリ講座打合せ
9/6から始まる「ひよこママのサプリ講座」に向け、打合せをしました。
先週9/24はバディスタッフだけの1回目打合せ。
まだ夏休みだったので、子ども達が宿題をやったり、遊ぶ中での
話し合いでした。
今回は共催の静岡県立大学看護学部の先生と
実習に入ってくれる学生さんたちとの打合せでした。
大学のキャンパスに足を踏み入れるだけで、なんだか、ドキドキわくわく。
どうやっても、学生には見えていないよな~と自覚しながら、歩きます。
数年前に新築された看護棟校舎は、カッコイイ!
打合せをした1階の教室は、ガラス張りなのです。
前段が長くなりましたが、学生さん4名、先生1名、
スタッフ8名+1歳児1名で打合せしてきました。
赤ちゃんが生まれて数か月、日々頑張っているママたちに、
心も体もリフレッシュしてもらいたいという気持ちで
講座の運営について意見を出し合いました。

3B体操に、赤ちゃんの撮影のコツ。今年からのリニューアル企画です。
赤ちゃん撮影のコツでは、お昼寝アートも体験できますよ!
スタッフの私も、楽しみです!
受講予定者18組。
皆さまのお越しを、学生さんともども、
楽しみにお待ちしています。
(済生会病院や競輪場近くの小鹿キャンパスです。草薙キャンパスとお間違え無く)
台風が早く、通り過ぎてくれますように!!!
byさか
先週9/24はバディスタッフだけの1回目打合せ。
まだ夏休みだったので、子ども達が宿題をやったり、遊ぶ中での
話し合いでした。
今回は共催の静岡県立大学看護学部の先生と
実習に入ってくれる学生さんたちとの打合せでした。
大学のキャンパスに足を踏み入れるだけで、なんだか、ドキドキわくわく。
どうやっても、学生には見えていないよな~と自覚しながら、歩きます。
数年前に新築された看護棟校舎は、カッコイイ!
打合せをした1階の教室は、ガラス張りなのです。
前段が長くなりましたが、学生さん4名、先生1名、
スタッフ8名+1歳児1名で打合せしてきました。
赤ちゃんが生まれて数か月、日々頑張っているママたちに、
心も体もリフレッシュしてもらいたいという気持ちで
講座の運営について意見を出し合いました。
3B体操に、赤ちゃんの撮影のコツ。今年からのリニューアル企画です。
赤ちゃん撮影のコツでは、お昼寝アートも体験できますよ!
スタッフの私も、楽しみです!
受講予定者18組。
皆さまのお越しを、学生さんともども、
楽しみにお待ちしています。
(済生会病院や競輪場近くの小鹿キャンパスです。草薙キャンパスとお間違え無く)
台風が早く、通り過ぎてくれますように!!!
byさか