2009年08月08日
赤ちゃん交流in豊田児童館
8月4日(火)
8月の豊田児童館の0・1サークルでは、「赤ちゃんと一緒に遊ぼう」
夏休み中の中学生と高校生が集まってくれました。
今日は、ママと中高生のコーディネーターとして活躍する?はずが出番なし。
手遊びしたり、おもちゃで遊んだり、絵本を読んだり…
最初は赤ちゃんを抱っこするのに緊張していたお兄さん、お姉さんも
最後は離れるのが寂しくて、いつまでもバイバイしてくれました。
将来が楽しみなパパママ候補です。
「赤ちゃんって可愛い。」と思ってくれた皆さん、
子育てはびっくりすること、楽しいこ、と嬉しいことがいっぱいあります。
「中学生、高校生って頼もしい。」と思ったママ達
ご協力ありがとうございます。今は小さな赤ちゃんもこんなに大きくなるんです。
自分が子どもだった時のこと、両親のこと、赤ちゃんの未来、
色々なことを考えさせてくれた参加者の皆さん、ありがとうございました。
ぜひまた遊びに来てくださいね!
byばんび

参加してくれた中高生たち 全体の様子

みんなみんな ありがとう!!
8月の豊田児童館の0・1サークルでは、「赤ちゃんと一緒に遊ぼう」
夏休み中の中学生と高校生が集まってくれました。
今日は、ママと中高生のコーディネーターとして活躍する?はずが出番なし。
手遊びしたり、おもちゃで遊んだり、絵本を読んだり…
最初は赤ちゃんを抱っこするのに緊張していたお兄さん、お姉さんも
最後は離れるのが寂しくて、いつまでもバイバイしてくれました。
将来が楽しみなパパママ候補です。
「赤ちゃんって可愛い。」と思ってくれた皆さん、
子育てはびっくりすること、楽しいこ、と嬉しいことがいっぱいあります。
「中学生、高校生って頼もしい。」と思ったママ達
ご協力ありがとうございます。今は小さな赤ちゃんもこんなに大きくなるんです。
自分が子どもだった時のこと、両親のこと、赤ちゃんの未来、
色々なことを考えさせてくれた参加者の皆さん、ありがとうございました。
ぜひまた遊びに来てくださいね!



参加してくれた中高生たち 全体の様子




みんなみんな ありがとう!!
2009年08月08日
赤ちゃん交流in豊田児童館
8月4日(火)
8月の豊田児童館の0・1サークルでは、「赤ちゃんと一緒に遊ぼう」
夏休み中の中学生と高校生が集まってくれました。
今日は、ママと中高生のコーディネーターとして活躍する?はずが出番なし。
手遊びしたり、おもちゃで遊んだり、絵本を読んだり…
最初は赤ちゃんを抱っこするのに緊張していたお兄さん、お姉さんも
最後は離れるのが寂しくて、いつまでもバイバイしてくれました。
将来が楽しみなパパママ候補です。
「赤ちゃんって可愛い。」と思ってくれた皆さん、
子育てはびっくりすること、楽しいこ、と嬉しいことがいっぱいあります。
「中学生、高校生って頼もしい。」と思ったママ達
ご協力ありがとうございます。今は小さな赤ちゃんもこんなに大きくなるんです。
自分が子どもだった時のこと、両親のこと、赤ちゃんの未来、
色々なことを考えさせてくれた参加者の皆さん、ありがとうございました。
ぜひまた遊びに来てくださいね!
byばんび

参加してくれた中高生たち 全体の様子

みんなみんな ありがとう!!
8月の豊田児童館の0・1サークルでは、「赤ちゃんと一緒に遊ぼう」
夏休み中の中学生と高校生が集まってくれました。
今日は、ママと中高生のコーディネーターとして活躍する?はずが出番なし。
手遊びしたり、おもちゃで遊んだり、絵本を読んだり…
最初は赤ちゃんを抱っこするのに緊張していたお兄さん、お姉さんも
最後は離れるのが寂しくて、いつまでもバイバイしてくれました。
将来が楽しみなパパママ候補です。
「赤ちゃんって可愛い。」と思ってくれた皆さん、
子育てはびっくりすること、楽しいこ、と嬉しいことがいっぱいあります。
「中学生、高校生って頼もしい。」と思ったママ達
ご協力ありがとうございます。今は小さな赤ちゃんもこんなに大きくなるんです。
自分が子どもだった時のこと、両親のこと、赤ちゃんの未来、
色々なことを考えさせてくれた参加者の皆さん、ありがとうございました。
ぜひまた遊びに来てくださいね!



参加してくれた中高生たち 全体の様子




みんなみんな ありがとう!!
2009年08月08日
8月のさくらんぼ相談in城東
8月4日(火)
城東保健センターのさくらんぼ相談にお手伝いに行きました。
当日はとてもよいお天気で暑い日でしたが、123名のお母さんがこどもさんを連れて来所されました。夏休みということもあって上のこどもさんを連れてみえる方もいて、受付は一時とても混み合いましたが、少しでもお母さん達、そして保健師さん達がスムーズに動けるように…と考えています。
産まれたばかりの赤ちゃん、ママを探して泣き出す子…みんなとっても可愛かったデス(^o^)
9月もまた遊びに来て下さいネ!
bynico
城東保健センターのさくらんぼ相談にお手伝いに行きました。
当日はとてもよいお天気で暑い日でしたが、123名のお母さんがこどもさんを連れて来所されました。夏休みということもあって上のこどもさんを連れてみえる方もいて、受付は一時とても混み合いましたが、少しでもお母さん達、そして保健師さん達がスムーズに動けるように…と考えています。
産まれたばかりの赤ちゃん、ママを探して泣き出す子…みんなとっても可愛かったデス(^o^)

bynico
2009年08月08日
8月のさくらんぼ相談in城東
8月4日(火)
城東保健センターのさくらんぼ相談にお手伝いに行きました。
当日はとてもよいお天気で暑い日でしたが、123名のお母さんがこどもさんを連れて来所されました。夏休みということもあって上のこどもさんを連れてみえる方もいて、受付は一時とても混み合いましたが、少しでもお母さん達、そして保健師さん達がスムーズに動けるように…と考えています。
産まれたばかりの赤ちゃん、ママを探して泣き出す子…みんなとっても可愛かったデス(^o^)
9月もまた遊びに来て下さいネ!
bynico
城東保健センターのさくらんぼ相談にお手伝いに行きました。
当日はとてもよいお天気で暑い日でしたが、123名のお母さんがこどもさんを連れて来所されました。夏休みということもあって上のこどもさんを連れてみえる方もいて、受付は一時とても混み合いましたが、少しでもお母さん達、そして保健師さん達がスムーズに動けるように…と考えています。
産まれたばかりの赤ちゃん、ママを探して泣き出す子…みんなとっても可愛かったデス(^o^)

bynico