2009年07月04日
公開講座のお知らせ
☆ウチに赤ちゃんがやってくる公開講座のお知らせ☆
家族で迎える新しい命
-「トツキトウカ」-から
講師:棒田 明子さん
「生まれてくる赤ちゃんに詩を贈ろう」という「トツキトウカ」プロジェクトリーダー。
WEBサイト「ユウchan」、
「孫育て上手」の編集長。
日本助産師会主催「楽しい子育て、孫育て」講師。
著書に、「祖父母に孫をあずける賢い100の方法―祖父母も孫もママもみんなハッピー」岩崎書店
新しい命に家族みんなわくわく。
家族で迎えるあたらしい命は、
きっときっとすばらしい宝物
日時:9/7(月)10:00〜
場所:あざれあ2F大会議室
定員:100名
受講料:500円(公開講座のみの方)
託児:7/31までに事務曲へ
抽選で15名まで(1歳6ヶ月〜就学前まで)
1歳6ヶ月未満のお子さんはご相談下さい。
抽選にもれた方は近隣の託児ルームをご紹介します
お問い合わせ・申込
<あざれあ交流会議グループ事務局>
Tel:054-250-8187/Fax:054-251-5085
E-mail:kouryuukaigi3@suruga.tnc.ne.jp
詳しい募集要項はこちら>> ウチに赤ちゃんがやってくる公開講座チラシ
家族で迎える新しい命
-「トツキトウカ」-から
講師:棒田 明子さん
「生まれてくる赤ちゃんに詩を贈ろう」という「トツキトウカ」プロジェクトリーダー。
WEBサイト「ユウchan」、
「孫育て上手」の編集長。
日本助産師会主催「楽しい子育て、孫育て」講師。
著書に、「祖父母に孫をあずける賢い100の方法―祖父母も孫もママもみんなハッピー」岩崎書店
新しい命に家族みんなわくわく。
家族で迎えるあたらしい命は、
きっときっとすばらしい宝物
日時:9/7(月)10:00〜
場所:あざれあ2F大会議室
定員:100名
受講料:500円(公開講座のみの方)
託児:7/31までに事務曲へ
抽選で15名まで(1歳6ヶ月〜就学前まで)
1歳6ヶ月未満のお子さんはご相談下さい。
抽選にもれた方は近隣の託児ルームをご紹介します
お問い合わせ・申込
<あざれあ交流会議グループ事務局>
Tel:054-250-8187/Fax:054-251-5085
E-mail:kouryuukaigi3@suruga.tnc.ne.jp
詳しい募集要項はこちら>> ウチに赤ちゃんがやってくる公開講座チラシ
Posted by mamabuddy at
00:44
│Comments(0)
2009年07月04日
公開講座のお知らせ
☆ウチに赤ちゃんがやってくる公開講座のお知らせ☆
家族で迎える新しい命
-「トツキトウカ」-から
講師:棒田 明子さん
「生まれてくる赤ちゃんに詩を贈ろう」という「トツキトウカ」プロジェクトリーダー。
WEBサイト「ユウchan」、
「孫育て上手」の編集長。
日本助産師会主催「楽しい子育て、孫育て」講師。
著書に、「祖父母に孫をあずける賢い100の方法―祖父母も孫もママもみんなハッピー」岩崎書店
新しい命に家族みんなわくわく。
家族で迎えるあたらしい命は、
きっときっとすばらしい宝物
日時:9/7(月)10:00〜
場所:あざれあ2F大会議室
定員:100名
受講料:500円(公開講座のみの方)
託児:7/31までに事務曲へ
抽選で15名まで(1歳6ヶ月〜就学前まで)
1歳6ヶ月未満のお子さんはご相談下さい。
抽選にもれた方は近隣の託児ルームをご紹介します
お問い合わせ・申込
<あざれあ交流会議グループ事務局>
Tel:054-250-8187/Fax:054-251-5085
E-mail:kouryuukaigi3@suruga.tnc.ne.jp
詳しい募集要項はこちら>> ウチに赤ちゃんがやってくる公開講座チラシ
家族で迎える新しい命
-「トツキトウカ」-から
講師:棒田 明子さん
「生まれてくる赤ちゃんに詩を贈ろう」という「トツキトウカ」プロジェクトリーダー。
WEBサイト「ユウchan」、
「孫育て上手」の編集長。
日本助産師会主催「楽しい子育て、孫育て」講師。
著書に、「祖父母に孫をあずける賢い100の方法―祖父母も孫もママもみんなハッピー」岩崎書店
新しい命に家族みんなわくわく。
家族で迎えるあたらしい命は、
きっときっとすばらしい宝物
日時:9/7(月)10:00〜
場所:あざれあ2F大会議室
定員:100名
受講料:500円(公開講座のみの方)
託児:7/31までに事務曲へ
抽選で15名まで(1歳6ヶ月〜就学前まで)
1歳6ヶ月未満のお子さんはご相談下さい。
抽選にもれた方は近隣の託児ルームをご紹介します
お問い合わせ・申込
<あざれあ交流会議グループ事務局>
Tel:054-250-8187/Fax:054-251-5085
E-mail:kouryuukaigi3@suruga.tnc.ne.jp
詳しい募集要項はこちら>> ウチに赤ちゃんがやってくる公開講座チラシ
Posted by mamabuddy at
00:44
│Comments(0)
2009年07月03日
平成22年度 子育てサポーター養成講座募集要項
<<平成22年度 子育てサポーター養成講座 全9回>>
【対象】マタニティ~乳幼児期の子育て支援に関心のある方、次年度以降ボランティアと して子育て支援活動をする意欲のある方
【定員】30名(申込み多数の場合は抽選)
【参加費】全9回で受講料4,000円 託児料5,000円一括払い(2人目4,000円)
【日時】10/15(金)、10/27(水)、11/10(水)、11/17(水)、12/3(金)、12/17(金)、
1/14(金)、1/28(金)、2/9(水)
全回とも10:00~11:50
【会場】静岡市葵生涯学習センター(アイセル21)
【申込み期間】平成22年9月1日~9月8日消印有効(往復ハガキにて応募)
詳しい募集要項はこちら>>
募集要項1 ・ >募集要項2
【対象】マタニティ~乳幼児期の子育て支援に関心のある方、次年度以降ボランティアと して子育て支援活動をする意欲のある方
【定員】30名(申込み多数の場合は抽選)
【参加費】全9回で受講料4,000円 託児料5,000円一括払い(2人目4,000円)
【日時】10/15(金)、10/27(水)、11/10(水)、11/17(水)、12/3(金)、12/17(金)、
1/14(金)、1/28(金)、2/9(水)
全回とも10:00~11:50
【会場】静岡市葵生涯学習センター(アイセル21)
【申込み期間】平成22年9月1日~9月8日消印有効(往復ハガキにて応募)
詳しい募集要項はこちら>>
募集要項1 ・ >募集要項2
2009年07月03日
平成22年度 子育てサポーター養成講座募集要項
<<平成22年度 子育てサポーター養成講座 全9回>>
【対象】マタニティ~乳幼児期の子育て支援に関心のある方、次年度以降ボランティアと して子育て支援活動をする意欲のある方
【定員】30名(申込み多数の場合は抽選)
【参加費】全9回で受講料4,000円 託児料5,000円一括払い(2人目4,000円)
【日時】10/15(金)、10/27(水)、11/10(水)、11/17(水)、12/3(金)、12/17(金)、
1/14(金)、1/28(金)、2/9(水)
全回とも10:00~11:50
【会場】静岡市葵生涯学習センター(アイセル21)
【申込み期間】平成22年9月1日~9月8日消印有効(往復ハガキにて応募)
詳しい募集要項はこちら>>
募集要項1 ・ >募集要項2
【対象】マタニティ~乳幼児期の子育て支援に関心のある方、次年度以降ボランティアと して子育て支援活動をする意欲のある方
【定員】30名(申込み多数の場合は抽選)
【参加費】全9回で受講料4,000円 託児料5,000円一括払い(2人目4,000円)
【日時】10/15(金)、10/27(水)、11/10(水)、11/17(水)、12/3(金)、12/17(金)、
1/14(金)、1/28(金)、2/9(水)
全回とも10:00~11:50
【会場】静岡市葵生涯学習センター(アイセル21)
【申込み期間】平成22年9月1日~9月8日消印有効(往復ハガキにて応募)
詳しい募集要項はこちら>>
募集要項1 ・ >募集要項2
2009年07月03日
平成21年度 子育てサポーター養成講座募集要項
<<平成21年度 子育てサポーター養成講座 全8回>>
【対象】マタニティ~乳幼児期の子育て支援に関心のある方、次年度以降ボランティアと して子育て支援活動をする意欲のある方
【定員】30名(申込み多数の場合は抽選)
【参加費】全8回で受講料4,000円 託児料5,000円一括払い(2人目4,000円)
【日時】10/16(金)、10/30(金)、11/11(水)、11/27(金)、12/10(木)、
1/19(火)、2/2(火)、2/16(月)
全回とも10:00~11:50
【会場】城東保健福祉エリア 保健福祉複合棟3F
【申込み期間】平成21年9月1日~9月8日消印有効(往復ハガキにて応募)
詳しい募集要項はこちら>>
募集要項1 ・ 募集要項2
【対象】マタニティ~乳幼児期の子育て支援に関心のある方、次年度以降ボランティアと して子育て支援活動をする意欲のある方
【定員】30名(申込み多数の場合は抽選)
【参加費】全8回で受講料4,000円 託児料5,000円一括払い(2人目4,000円)
【日時】10/16(金)、10/30(金)、11/11(水)、11/27(金)、12/10(木)、
1/19(火)、2/2(火)、2/16(月)
全回とも10:00~11:50
【会場】城東保健福祉エリア 保健福祉複合棟3F
【申込み期間】平成21年9月1日~9月8日消印有効(往復ハガキにて応募)
詳しい募集要項はこちら>>
募集要項1 ・ 募集要項2
2009年07月03日
平成21年度 子育てサポーター養成講座募集要項
<<平成21年度 子育てサポーター養成講座 全8回>>
【対象】マタニティ~乳幼児期の子育て支援に関心のある方、次年度以降ボランティアと して子育て支援活動をする意欲のある方
【定員】30名(申込み多数の場合は抽選)
【参加費】全8回で受講料4,000円 託児料5,000円一括払い(2人目4,000円)
【日時】10/16(金)、10/30(金)、11/11(水)、11/27(金)、12/10(木)、
1/19(火)、2/2(火)、2/16(月)
全回とも10:00~11:50
【会場】城東保健福祉エリア 保健福祉複合棟3F
【申込み期間】平成21年9月1日~9月8日消印有効(往復ハガキにて応募)
詳しい募集要項はこちら>>
募集要項1 ・ 募集要項2
【対象】マタニティ~乳幼児期の子育て支援に関心のある方、次年度以降ボランティアと して子育て支援活動をする意欲のある方
【定員】30名(申込み多数の場合は抽選)
【参加費】全8回で受講料4,000円 託児料5,000円一括払い(2人目4,000円)
【日時】10/16(金)、10/30(金)、11/11(水)、11/27(金)、12/10(木)、
1/19(火)、2/2(火)、2/16(月)
全回とも10:00~11:50
【会場】城東保健福祉エリア 保健福祉複合棟3F
【申込み期間】平成21年9月1日~9月8日消印有効(往復ハガキにて応募)
詳しい募集要項はこちら>>
募集要項1 ・ 募集要項2
2009年07月03日
平成21年度 子育てサポーター養成講座募集要項
<<平成21年度 子育てサポーター養成講座 全8回>>
【対象】マタニティ~乳幼児期の子育て支援に関心のある方、次年度以降ボランティアと して子育て支援活動をする意欲のある方
【定員】30名(申込み多数の場合は抽選)
【参加費】全8回で受講料4,000円 託児料5,000円一括払い(2人目4,000円)
【日時】10/16(金)、10/30(金)、11/11(水)、11/27(金)、12/10(木)、
1/19(火)、2/2(火)、2/16(月)
全回とも10:00~11:50
【会場】城東保健福祉エリア 保健福祉複合棟3F
【申込み期間】平成20年9月1日~9月8日消印有効(往復ハガキにて応募)
詳しい募集要項はこちら>>
募集要項1 ・ 募集要項2
【対象】マタニティ~乳幼児期の子育て支援に関心のある方、次年度以降ボランティアと して子育て支援活動をする意欲のある方
【定員】30名(申込み多数の場合は抽選)
【参加費】全8回で受講料4,000円 託児料5,000円一括払い(2人目4,000円)
【日時】10/16(金)、10/30(金)、11/11(水)、11/27(金)、12/10(木)、
1/19(火)、2/2(火)、2/16(月)
全回とも10:00~11:50
【会場】城東保健福祉エリア 保健福祉複合棟3F
【申込み期間】平成20年9月1日~9月8日消印有効(往復ハガキにて応募)
詳しい募集要項はこちら>>
募集要項1 ・ 募集要項2
2009年07月03日
平成21年度 子育てサポーター養成講座募集要項
<<平成21年度 子育てサポーター養成講座 全8回>>
【対象】マタニティ~乳幼児期の子育て支援に関心のある方、次年度以降ボランティアと して子育て支援活動をする意欲のある方
【定員】30名(申込み多数の場合は抽選)
【参加費】全8回で受講料4,000円 託児料5,000円一括払い(2人目4,000円)
【日時】10/16(金)、10/30(金)、11/11(水)、11/27(金)、12/10(木)、
1/19(火)、2/2(火)、2/16(月)
全回とも10:00~11:50
【会場】城東保健福祉エリア 保健福祉複合棟3F
【申込み期間】平成20年9月1日~9月8日消印有効(往復ハガキにて応募)
詳しい募集要項はこちら>>
募集要項1 ・ 募集要項2
【対象】マタニティ~乳幼児期の子育て支援に関心のある方、次年度以降ボランティアと して子育て支援活動をする意欲のある方
【定員】30名(申込み多数の場合は抽選)
【参加費】全8回で受講料4,000円 託児料5,000円一括払い(2人目4,000円)
【日時】10/16(金)、10/30(金)、11/11(水)、11/27(金)、12/10(木)、
1/19(火)、2/2(火)、2/16(月)
全回とも10:00~11:50
【会場】城東保健福祉エリア 保健福祉複合棟3F
【申込み期間】平成20年9月1日~9月8日消印有効(往復ハガキにて応募)
詳しい募集要項はこちら>>
募集要項1 ・ 募集要項2
2009年07月01日
本日は大盛況!!スタッフ会議

バディの打ち合わせがありました。未就園児がいっぱいで賑やかな打ち合わせでした(^o^)
騒がしい中でもわからないところはとことん聞いて、何度も同じ説明をして…皆さん、とても熱心デス。

by nico
2009年07月01日
本日は大盛況!!スタッフ会議

バディの打ち合わせがありました。未就園児がいっぱいで賑やかな打ち合わせでした(^o^)
騒がしい中でもわからないところはとことん聞いて、何度も同じ説明をして…皆さん、とても熱心デス。

by nico