2009年07月07日

経産婦向け託児付きマタニティー講座

経産婦向け託児付きマタニティー講座

「ウチに赤ちゃんがやってくる」

二人目の妊娠に戸惑うあなた、
不安や悩みを打ち明けてみて。
家族で迎える新しい命は
きっときっとすばらしいたからもの。
お子さんと一緒に気軽に受講できる3回講座です。
(受講料1,500円)

9/7(月)【公開講座】
家族で迎える新しい命-「トツキトウカ」から
講師:棒田明子さん
会場:あざれあ2F大会議室

棒田 明子さん:
「生まれてくる赤ちゃんに詩を贈ろう」という「トツキトウカ」プロジェクトリーダー。
WEBサイト「ユウchan」「孫育て上手」の編集長。
日本助産師会主催「楽しい子育て、孫育て」講師。
著書に「祖父母に孫をあずける賢い100の方法―祖父母も孫もママもみんなハッピー」岩崎書店

9/18(金)
こんな時、どうする-不安や心配、皆はどう?-
講師:助産師 近藤亜美・望月あゆみ・市川由理
会場:あざれあ6F小ホール

9/26(土)
講師:誕生学アドバイザー
   滝 和子・山田智子
会場:あざれあ6F小ホール



時間:各講座10:00〜11:30
申し込み:往復はがきで受付

お問い合わせ・申込
<あざれあ交流会議グループ事務局>
Tel:054-250-8187/Fax:054-251-5085
E-mail:kouryuukaigi3@suruga.tnc.ne.jp

くわしくはこちらのチラシをご覧下さい。
ウチに赤ちゃんがやってくる公開講座チラシ
チラシ表チラシ裏




  

Posted by mamabuddy at 23:58Comments(0)各種講座案内

2009年07月07日

経産婦向け託児付きマタニティー講座

経産婦向け託児付きマタニティー講座

「ウチに赤ちゃんがやってくる」

二人目の妊娠に戸惑うあなた、
不安や悩みを打ち明けてみて。
家族で迎える新しい命は
きっときっとすばらしいたからもの。
お子さんと一緒に気軽に受講できる3回講座です。
(受講料1,500円)

9/7(月)【公開講座】
家族で迎える新しい命-「トツキトウカ」から
講師:棒田明子さん
会場:あざれあ2F大会議室

棒田 明子さん:
「生まれてくる赤ちゃんに詩を贈ろう」という「トツキトウカ」プロジェクトリーダー。
WEBサイト「ユウchan」「孫育て上手」の編集長。
日本助産師会主催「楽しい子育て、孫育て」講師。
著書に「祖父母に孫をあずける賢い100の方法―祖父母も孫もママもみんなハッピー」岩崎書店

9/18(金)
こんな時、どうする-不安や心配、皆はどう?-
講師:助産師 近藤亜美・望月あゆみ・市川由理
会場:あざれあ6F小ホール

9/26(土)
講師:誕生学アドバイザー
   滝 和子・山田智子
会場:あざれあ6F小ホール



時間:各講座10:00〜11:30
申し込み:往復はがきで受付

お問い合わせ・申込
<あざれあ交流会議グループ事務局>
Tel:054-250-8187/Fax:054-251-5085
E-mail:kouryuukaigi3@suruga.tnc.ne.jp

くわしくはこちらのチラシをご覧下さい。
ウチに赤ちゃんがやってくる公開講座チラシ
チラシ表チラシ裏




  

Posted by mamabuddy at 23:58Comments(0)各種講座案内

2009年07月07日

7月の豊田児童館

7月7日(火) 豊田児童館 7月の「0・1フレンドサークル」

今日は雨が降ったりお日様が顔を出したり。
そんなお天気の中、約50組の0~1才の親子が集まってくれました。
こちらでは、バディサポーターだけではなく豊田児童館のボランティアスタッフの方も
一緒に活動しています。

本日は、児童館厚生員の方から「食育はじめの一歩」のお話しに続き、
七夕にちなんで折り紙で「彦星と織り姫作り」をお手伝いしました。
赤ちゃんを抱えながらの折り紙にママ達は悪戦苦闘!
皆さん、思い出に残る七夕となったのではないでしょうか・・・

toyoda090707-3.jpg  toyoda090707-4.jpg  toyoda090707-2.jpg toyoda090707-1.jpg
スタッフと打ち合わせ中      受付の様子            彦星と織姫作り


豊田児童館では楽しいイベントが目白押し。
気になる方はこちらをチェックしてみてくださいね。

http://www3.tokai.or.jp/toyoda-jdk/letter/index.htm
IMG_5379_18.gif


ではまた、豊田児童館でお会いしましょう♪
byばんび  

Posted by mamabuddy at 21:24Comments(0)今日のバディ

2009年07月07日

7月の豊田児童館

7月7日(火) 豊田児童館 7月の「0・1フレンドサークル」

今日は雨が降ったりお日様が顔を出したり。
そんなお天気の中、約50組の0~1才の親子が集まってくれました。
こちらでは、バディサポーターだけではなく豊田児童館のボランティアスタッフの方も
一緒に活動しています。

本日は、児童館厚生員の方から「食育はじめの一歩」のお話しに続き、
七夕にちなんで折り紙で「彦星と織り姫作り」をお手伝いしました。
赤ちゃんを抱えながらの折り紙にママ達は悪戦苦闘!
皆さん、思い出に残る七夕となったのではないでしょうか・・・

toyoda090707-3.jpg  toyoda090707-4.jpg  toyoda090707-2.jpg toyoda090707-1.jpg
スタッフと打ち合わせ中      受付の様子            彦星と織姫作り


豊田児童館では楽しいイベントが目白押し。
気になる方はこちらをチェックしてみてくださいね。

http://www3.tokai.or.jp/toyoda-jdk/letter/index.htm
IMG_5379_18.gif


ではまた、豊田児童館でお会いしましょう♪
byばんび  

Posted by mamabuddy at 21:24Comments(0)今日のバディ