2016年01月29日

1/26子育てサポーター養成講座#9

子育てサポーター養成講座第9回目
助産師、近藤亜美先生の『母親支援のありかた』です。

今回、公開講座ということで、たくさんの方が聴講に来てくださり、
子育て支援に興味がある方がたくさんいることに
とても嬉しく思いました。

1/26子育てサポーター養成講座#9
1/26子育てサポーター養成講座#9

また、小さなお子様を連れたママさんもたくさん聴講に来てくれて、
お子様方が居るだけで場が和み、
ホッコリしあわせな気分にさせてくれました。

1/26子育てサポーター養成講座#9

私は今回、自分も子育て真っ最中のため、
ママという立場からと、
自分にとって他のママさんたちにどんな支援が出来るかの
二つの方向から聴講させてもらいました。

『必ず落ちたら上がる』の言葉は心に染みました。
講座の中で、なるほど!とうなずくことが何度もあり、
背伸びをせず、無理をせず、出来ることをしていきたいと思いました。
懸命に子育てしているママさん皆に「がんばってるね」
とエールを送りたいと思いました。子育ては尊い仕事なのですね。

さて、子育てサポーター養成講座も
残すところ、あと1回になりました。
受講生の皆さんのステキな笑顔がスタッフの活力になります。
皆さん、風邪には気をつけて!
次回最終回の講座でお会い出来るのを楽しみにしてます。
byスマイリー


同じカテゴリー(今日のバディ)の記事画像
2/7サポーター養成講座閉講
1/10 子育てサポーター養成講座#8
12/17 子育てサポーター養成講座#7
12/5  子育てサポーター養成講座#6
11/19 子育てサポーター養成講座#5
10/24  子育てサポーター養成講座 #3
同じカテゴリー(今日のバディ)の記事
 2/7サポーター養成講座閉講 (2020-02-14 22:47)
 1/10 子育てサポーター養成講座#8 (2020-01-18 17:14)
 12/17 子育てサポーター養成講座#7 (2019-12-25 08:30)
 12/5 子育てサポーター養成講座#6 (2019-12-17 02:29)
 11/19 子育てサポーター養成講座#5 (2019-12-05 07:58)
 10/24 子育てサポーター養成講座 #3 (2019-11-05 23:02)

Posted by mamabuddy at 14:27│Comments(0)今日のバディ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/26子育てサポーター養成講座#9
    コメント(0)