2015年09月25日

9/24「ひよこママのサプリ講座」がスタート

平成27年度の第1子ママのためのリフレッシュ講座
「ひよこママのサプリ講座」全4回がスタートしました。

まずは自己紹介。
赤ちゃんのそばでみんなで丸くなってお喋りします。
緊張気味のママもリラックスしてきたでしょうか?

9/24「ひよこママのサプリ講座」がスタート


「産後のボールエクササイズ&セルフケア」の講師は北川有香先生。
最初はゆっくり、少しずつ動きが複雑になりますが
音楽に合わせて、ボールで弾みながらママ達の笑顔が見られます。

9/24「ひよこママのサプリ講座」がスタート

同じ部屋の中で、バディスタッフと静岡県立大学看護学部4年の学生さん達が
泣き始めた赤ちゃんを抱っこします。

9/24「ひよこママのサプリ講座」がスタート

この講座は、静岡県立大学にご共催いただいています。
実習として参加している看護学部4年のSさんから
感想をいただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
講座が始まる前から、ママ同士が隣にいる人とすでにお話していたりなど
とても始まりから和気あいあいとしている様子が感じられました。
ママ同士のつながりであったり、
同じ育児における不安や悩みを話して共有したいという方が多くいて、
ワークショップの際も自己紹介も他己紹介も笑顔がたくさん見られました。

ボールエクササイズもスタッフに赤ちゃんを任せておける安心からか、
皆さん熱中して取り組んでおられる様子が見られて、
講座を楽しんでいらっしゃるようでした。

赤ちゃんもみんな本当に可愛いくて、抱かせていただいて
少しの間抱っこしていただけでも、腕に疲労感があったのですが、
これを毎日行っているママたちは本当にすごいなと思いました。

あと、3回の講座も、日頃の育児の合間の息抜きであったり、
ママ同士のつながりがたくさん生まれるように、お手伝いしていきたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ありがとうございます。
もっとお母さん達が仲良くなって、子育てを楽しめますように。
第2回目も頑張りましょうね♪

Byばんび


同じカテゴリー(今日のバディ)の記事画像
2/7サポーター養成講座閉講
1/10 子育てサポーター養成講座#8
12/17 子育てサポーター養成講座#7
12/5  子育てサポーター養成講座#6
11/19 子育てサポーター養成講座#5
10/24  子育てサポーター養成講座 #3
同じカテゴリー(今日のバディ)の記事
 2/7サポーター養成講座閉講 (2020-02-14 22:47)
 1/10 子育てサポーター養成講座#8 (2020-01-18 17:14)
 12/17 子育てサポーター養成講座#7 (2019-12-25 08:30)
 12/5 子育てサポーター養成講座#6 (2019-12-17 02:29)
 11/19 子育てサポーター養成講座#5 (2019-12-05 07:58)
 10/24 子育てサポーター養成講座 #3 (2019-11-05 23:02)

Posted by mamabuddy at 16:19│Comments(0)今日のバディ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9/24「ひよこママのサプリ講座」がスタート
    コメント(0)