2009年06月08日
さくらんぼ
6月2日(火)
城東保健福祉センターでさくらんぼのお手伝いをしてきました。
私にとっては、これだけ大勢のお母さんが集まる場所でのお手伝いは初めてのこと。何をしたらいいんだろうとドキドキ。でも、やれることをやればいいんですよね。(子連れだし~。)そう思って周りを見れば、バディの先輩スタッフ、主任児童員さん、センターの職員の方、とステキな見本が
いっぱい。
自分にとって、勉強になる体験でした。その上、お母さんたちにありがとうと言われたり、赤ちゃんがほほ笑んでくれたり♪
幸せな気分で一日を過ごせました。
byあくびちゃん
城東保健福祉センターでさくらんぼのお手伝いをしてきました。
私にとっては、これだけ大勢のお母さんが集まる場所でのお手伝いは初めてのこと。何をしたらいいんだろうとドキドキ。でも、やれることをやればいいんですよね。(子連れだし~。)そう思って周りを見れば、バディの先輩スタッフ、主任児童員さん、センターの職員の方、とステキな見本が

いっぱい。
自分にとって、勉強になる体験でした。その上、お母さんたちにありがとうと言われたり、赤ちゃんがほほ笑んでくれたり♪
幸せな気分で一日を過ごせました。
byあくびちゃん
2/7サポーター養成講座閉講
1/10 子育てサポーター養成講座#8
12/17 子育てサポーター養成講座#7
12/5 子育てサポーター養成講座#6
11/19 子育てサポーター養成講座#5
10/24 子育てサポーター養成講座 #3
1/10 子育てサポーター養成講座#8
12/17 子育てサポーター養成講座#7
12/5 子育てサポーター養成講座#6
11/19 子育てサポーター養成講座#5
10/24 子育てサポーター養成講座 #3
Posted by mamabuddy at 14:38│Comments(0)
│今日のバディ