2010年08月23日
8月の城東☆身体測定☆
今年度初めてのサポートでしたが、無事に終えることができました。
ありがとうございました~
カワイイお子さんやママ達と触れ合えて、優しい時間と元気をもらえました。
8月の身体計測では、約25名くらいのお子さんの参加がありました。暑い中、涼みに来た!?親子もちらほら…おばあちゃんがお孫さんを連れて…という方もいらっしゃいました。真っ黒に日焼けしたお子さんもいて元気いっぱいな子ども達に会うことができました。
計測では、ほとんどのお子さんが、泣かずに上手にできました。泣いたお子さんもいましたが、何とか頑張ってクリア!
なかには、体重計の中にはまり?、しばし固まる!?お子さんもいて(ご機嫌)、全体としてはスムーズにできました。
11時過ぎには計測の方は一段落、ママへの声かけや子どもたちと楽しく一緒に遊んだりしました。
そろそろ終了時間の頃、今日が3歳の誕生日のお子さんがいて、支援センターの先生が手型、足型をインクで取り、色画用紙にペタン!!としてました。ママにもコメント書いてもらいました。
お子さんとママのあの嬉しそうなお顔が印象的でした。お誕生日のよい記念になったと思います
ありがとうございました~
カワイイお子さんやママ達と触れ合えて、優しい時間と元気をもらえました。
8月の身体計測では、約25名くらいのお子さんの参加がありました。暑い中、涼みに来た!?親子もちらほら…おばあちゃんがお孫さんを連れて…という方もいらっしゃいました。真っ黒に日焼けしたお子さんもいて元気いっぱいな子ども達に会うことができました。
計測では、ほとんどのお子さんが、泣かずに上手にできました。泣いたお子さんもいましたが、何とか頑張ってクリア!
なかには、体重計の中にはまり?、しばし固まる!?お子さんもいて(ご機嫌)、全体としてはスムーズにできました。
11時過ぎには計測の方は一段落、ママへの声かけや子どもたちと楽しく一緒に遊んだりしました。
そろそろ終了時間の頃、今日が3歳の誕生日のお子さんがいて、支援センターの先生が手型、足型をインクで取り、色画用紙にペタン!!としてました。ママにもコメント書いてもらいました。
お子さんとママのあの嬉しそうなお顔が印象的でした。お誕生日のよい記念になったと思います
